Seesaaのタイトル画像

Seesaaのヘッダー画像、タイトル画像を変更

シーサーのオプションで
写真を選んでテンプレートにできる」がありまして、
写真素材 [フォトライブラリー] から自由に
半オリジナルなブログタイトル部分のヘッダー画像が簡単に作れます。
テンプレート

  1. 画像を選択
    デザイン → デザイン一覧
    写真を選んでテンプレートにできる」をクリック
    好みの画像を選択、クリックする。
  2. 画像を切り抜く
    画像の好きな位置でクリックして右下の「送信」ボタンをクリック
    フォトライブラリ
  3. ソースをコピー
    ソースが表示されるので、全てを選択してコピー
    ソース コピー
  4. ソースを貼り付け
    「デザイン一覧」に戻り、タイトルをクリックしCSSを表示して貼り付け
    CSS
  5. 確認、保存
    プレビューで確認し「スタイルシートを変更」をクリック
  6. 画像解像度のサイズ容量が特大です。
    画像処理ソフトなどで適度に縮小してから、
    ファイルマネージャーでアップロードし、
    CSSの画像部分を変更するとかなり軽くなります。
変更例: 保存した画像URLを貼り替える 
body {
background-image:url(http://〜〜.gif);

#container{
background-image:url(http://〜〜.jpg);

#banner{
background-image:url(http://〜〜.jpg);

【Seesaa カスタマイズの最新記事】

コメント

コメントを書く
お名前:

メール:

Web URL:

コメント: [必須入力]

認証コード: [入力必須] ※ 画像の文字を半角で入力してください。
認証 : 一二三

 ※ 承認されたコメントのみ表示されます。