TLD(トップレベルドメイン)の自由化決定!
独自ドメインと言えば、
○○.co.jp ○○.com ○○.ne.jp ○○.net などが有名ですが、
ドメインを管理している国際団体ICANN(アイキャン)は、
gTLD(.com、.netなど現行22種類)の自由化を決定しました。
受付開始は、2012年1月12日からで、運用可能は2013年以降。
ICANNへの申請費用は、18万5千ドル(約1480万円)!
これで、ドメイン名の末尾をかなり自由に使用できる事になり、
企業名、都市名、一般名、ブランド名などの自由な名称を自由に設定し、今後は、完全独自のURLを設定出来るようになります。
.tokyo や .okinawa などの地名や、
.vip や .celeb などのドメイン名を取得し、
更にドメインを高級ブランド化に出来たら、
「セレブ御用達ショッピングモール」などが出来て、
ドメインの登録だけで高額になるかも?・・・
本来なら、サイト種別でカテゴリ分けして、
ドメイン取得が現状より格安になって欲しいところですが、
自由化する事で、凄いウェブサービスが登場するかもしれませんね。
逆に、取得したドメインが過疎化/廃止の心配もあるが・・・
コメント