Seesaaの記事下部に各サービスのブックマークがあります。
「はてブ」やFacebookの「Like」、Google版「いいね」ボタンとも言うべきですが、
2011/6/28日にGoogle+1ボタン(プラスワンボタン)がリリースされました。
設置方法は簡単なのですが、
Google+1ボタン 設置方法
表示したページURLが登録されるので、
ブログのように同じ記事ページがトップページやカテゴリにある場合は、ちょっと厄介です。
但し、独自タグで記事ページのURLを可変設定しておけば、
どのページを開いても同じ記事ページURLが登録されます。
Seesaaの記事URLの独自タグは、<% article.page_url %>
です。
Seesaaの記事に記事URLの+1ボタンを設定する場合は、
中サイズの+1ボタン設定が、<g:plusone size="medium"></g:plusone>
なので、Seesaaに記事の+1ボタンを設置するには、管理画面から
「デザイン」→「コンテンツ」→「記事」→「コンテンツHTML編集」を開き、
記事の下、他のブックマークの近辺に、以下のソースを設置してみましょう。<g:plusone size="medium" href="<% article.page_url %>"></g:plusone>
追記: Seesaa記事にGoogle+1ボタンを追加
2012年4月のSeesaaリニューアルでGoogle+1ボタンが追加されました。
これで、わざわざコードを追加する必要はありません。
設定 → 詳細設定 → ソーシャルボタンで「Google+」にチェック
再追記: Seesaaのソーシャルボタンの表示変更
2013年1月、Seesaaのソーシャルボタンの表示方法変更によって、
Google+1ボタンがソーシャルボタン枠のブックマーク内に格納されてしまいましたので、Google+1ボタンを表に出したい場合には再び、Google+の個別コードを挿入しなければいけません・・・
デザイン → コンテンツ → 記事 → コンテンツHTML編集<div class="bookmark" data-url="<% article.page_url %>" data-subject="<% article.subject | remove_emoji | nl2br | tag_strip | html %>"><g:plusone size="medium" href="<% article.page_url %>"></g:plusone></div>
コメント