デジロックがGMO傘下に

レンタルサーバーや独自ドメインの利用者には有名な、
バリュードメイン(VALUE DOMAIN)、XREA、CORESERVERを
運営している「株式会社デジロック」が、
2011/7/4日、GMOインターネット株式会社と資本・業務提携し、
GMOグループの傘下になる事が決定した。
これで、GMOグループの有効ドメイン数が、300万件を突破する見込み。

デジロック デジロックは、7/2日で10周年となった老舗で、
当初は、自由度が高い格安サーバーとして人気が高く、
ユーザー数を一気に増加させましたが、サービス面が弱く、
数年前からサポート体制や不具合が目立ち始め、
「そろそろ消えそうな危険な鯖屋」とまで言われるようになりw
GMOグループやさくらインターネットのように飛躍はできませんでした・・・

実は、このブログのドメインもバリュードメインで管理中!
バリュードメインだと、Seesaaへのサブドメインの設定も簡単にできたのです。
GMOの傘下になったとはいえ、現在のサービス内容は継続予定だそうです。


コメント

コメントを書く
お名前:

メール:

Web URL:

コメント: [必須入力]

認証コード: [入力必須] ※ 画像の文字を半角で入力してください。
認証 : 一二三

 ※ 承認されたコメントのみ表示されます。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。