パソコンでの文字入力で時々やらかしますが、
半角英小文字(アルファベット)が大文字になり、
例: abcがABCになってしまう。
CapsLockのランプも点灯・・・
気付かずにいると、●印のパスワードでログインできないw
大文字になる原因は、Shiftキーを押そうとした時に、
Shiftキー+CapsLockキーを微差で押してしまうからです。
しかし、
XP時代とか長時間利用の大負荷状態で
突然と大文字になる不思議現象もある。
解除するのに
Alt,Ctrl,Shiftだったか迷う(いい加減覚えろw)
- 備考録:
- 半角英大文字を半角英小文字にする
- Shiftキー + CapsLockキー
コメント