カラーミーショップにムームードメインの持ち込みサブドメインで運営する場合の覚書
カラーミショップの初期アカウント(URLアドレス)は、
http://アカウント.shop-pro.jp/となりますが、
運営会社のサブドメインを利用するよりも独自ドメインやメインサイトのサブドメインの方が何かと良いでしょう。
その為には、カラーミーの
「持ち込みサブドメイン」という仕様を利用しますが、
この方法は、同系列のムームードメインの利用が条件の様です。
(抱き合わせ商法ですね・・・)
- ムームードメインでドメインを契約
- カラーミーショップでカートを契約
(レンタルサーバを借りる場合も契約) - 契約内容をメモ・プリントしておく
- WHOIS情報変更
- お客様の情報を公開
- メルアドを新規設定
- 下部のWHOIS情報変更変更ボタン
- 新規ドメイン取得やサブドメイン設定
http://shop-pro.jp/manual/?mode=domain_manual
https://admin.shop-pro.jp/?mode=domain_manual - まずは、カートで利用するサブドメインを取得し、
持ち込みサブドメインの設定とサブドメインのDNSを設定する。 - ネームサーバーの設定
- ムームーDNSセットアップ
- ムームーDNSセットアップ
各レコードを設定する
コメント