昨年のVer.3から評価が下降気味のYahoo!リスティング広告ですが、
3/4日から地域ターゲティング機能が改善され、設定も変更になるそうです。
更に、
2012/2/28日、ヤフー株式会社は正規代理店用にリスティング広告のAPI活用技術支援プログラム「Yahoo!リスティング広告 デベロッパープログラム」の提供を開始。
- デベロッパープログラムのメリット
- http://listing.yahoo.co.jp/developercenter/programs/index.html
- リスティング広告のAPI利用
スポンサードサーチのプロダクション、サンドボックス(APIテスト環境)の利用 - 専用ポータルサイトの利用
プログラムパートナー向けに各種情報を提供する専用ポータルサイトの利用 - 公式アナウンスやバージョンアップ時の通知
プロダクトのアップデート情報やAPIに関する各種お知らせ - サンプルプログラムの提供
サンプルプログラムで開発期間を短縮 - 各種サポート
デベロッパープログラム専用お問い合わせ窓口の利用 - マーケティング支援
- リスティング広告のAPI利用
という事からか?
ヤフーカスタマーリレーションズ株式会社から連絡が来まして、
なんでも、
【競合比較レポート無料サービス】を提供してくれるそうですが、
恐らく有料オプションへの布石でしょう。
リスティング広告を効果的に運用していくために、自社の現在の状況を知ることはとても重要です。そこで今回は、貴社の状況を相対的に把握でき、今後の戦略を立てる際に有効活用できるレポートを無料で提供いたします。ぜひこの機会をご利用ください。
この申し込みで、IDなどの情報を要求していますが、
この「ヤフーカスタマーリレーションズ株式会社」という会社が本当に「ヤフー株式会社」の子会社で代行業務を任せれていたとしても、今回のメールがこの会社を装った偽企業の可能性もあるし(怪しいですが)
元々、オーバーチュア株式会社が運営していたリスティング広告をヤフーが吸収した訳ですが、今後はこの子会社が正規代理店(有料サービス)の最高機関みたいな感じになるのでしょうか。
それとも、各種オプションサービスが無料で受けられるかの違いですが。
コメント