WinSCPの設定を移行(エクスポート/インポート)しようと、
新旧PCの保存設定を見比べると、
旧PCの保存ファイルがレジストリ側で、
新PCの保存をiniファイルにしていました。
あれ?何故か統一していなかったので、面倒かと思いきや、
どっちでも簡単に、iniファイルでエクスポートできます。
エクスポート
設定→環境設定→- 設定の保存→INI file(WinSCP ini)にチェック→
OK→エクスポート
適当なフォルダに一旦保存。 インポート
インポートボタンは無いので、
C:\Program Files (x86)\WinSCP
に上書きすれば完了と思いきや、
何故か、あるはずのWinSCP.iniが見当たりません・・・
正体は、
C:\Users\ユーザ名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\WinSCP
ここにありますので、上書き保存。
コメント