WinSCPの設定を移行

WinSCPの設定を移行(エクスポート/インポート)しようと、
新旧PCの保存設定を見比べると、
旧PCの保存ファイルがレジストリ側で、
新PCの保存をiniファイルにしていました。
あれ?何故か統一していなかったので、面倒かと思いきや、
どっちでも簡単に、iniファイルでエクスポートできます。

  1. エクスポート

    設定→環境設定→
    設定→環境設定
  2. 設定の保存→INI file(WinSCP ini)にチェック→
    OK→エクスポート
    INI file(WinSCP ini)にチェック
    適当なフォルダに一旦保存。
  3. インポート

    インポートボタンは無いので、
    C:\Program Files (x86)\WinSCP
    に上書きすれば完了と思いきや、
    何故か、あるはずのWinSCP.iniが見当たりません・・・
    正体は、
    C:\Users\ユーザ名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\WinSCP
    ここにありますので、上書き保存。

コメント

コメントを書く
お名前:

メール:

Web URL:

コメント: [必須入力]

認証コード: [入力必須] ※ 画像の文字を半角で入力してください。
認証 : 一二三

 ※ 承認されたコメントのみ表示されます。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。