Windows8

先月末、1カ月遅れでXP機をWindows8にアップグレードしました。
Windows8

師走の忙しさで各種設定など(使い方も)まだなので、
年明けにじっくりと試させて頂きます・・・
※メーラーも未設定なので本人確認をラウザでURLコピペだとエラーになる。
(UPG版なので1/31日迄かな? メディアセンターの締切もあるし)
各種ボタンが慣れるまで面倒・・・ Winボタン多用するのかな?

きっとメイン機は、現Windows7で継続利用する事になると思いますが、
他のマシンをWin8(安いから今の内)にアップグレードするか?
それとも、Win7(使い易いから)にするか、
はたまた、次期OS Win9(Win Blue)まで待つか? 迷い中・・・


コメント

コメントを書く
お名前:

メール:

Web URL:

コメント: [必須入力]

認証コード: [入力必須] ※ 画像の文字を半角で入力してください。
認証 : 一二三

 ※ 承認されたコメントのみ表示されます。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。