ペニーオークション詐欺

ペニーオークションの運営者らが詐欺で逮捕/摘発されました。

最大99%オフ」が謳い文句
激安オークションの「ペニーオークション」
入札毎に手数料が発生する仕様でした。
これ、本来の仕様自体は問題ないのですが、
(安価な商品を1発で落札できればお得なはずですから)
酷いのは、
機械的な上乗せ入札で、最高落札額を吊り上げ操作し、
入札回数を増やさせる(入札手数料がその都度発生)
更に、機械が最高入札者になるような仕組みで、
消費者が落札できない不正プログラム・・・

また、
複数の芸能人もツイッターやブログ上にて
「さくら」として宣伝行為を行い、消費者心理を煽った。

結果:
落札できもしない商品に、
数万円もの無駄な手数料を支払うという被害が多発したそうです。

全てインターネットの盲点を突いた詐欺事件でした。
健全に利用する/できるよう、ネットルールの法律を整備して欲しい処です。


メールの法律

迷惑メールを何とかして欲しいですね。
最悪なのは、ストーカー事件などで、
脅迫メール(迷惑メール)に警察が対応できないという事・・・
氏家さん(札幌市の探偵業)からお聞きして、驚きました。
せめて、日本国内に関しては、
全ての迷惑メール送信者を条例で規制するのではなく、
法律で罰則を強化し、実際に取り締まれば良いだけのはずですが・・・




コメント

コメントを書く
お名前:

メール:

Web URL:

コメント: [必須入力]

認証コード: [入力必須] ※ 画像の文字を半角で入力してください。
認証 : 一二三

 ※ 承認されたコメントのみ表示されます。