2013/7/17より、レンタルサーバの大手「さくらインターネット」は、
レンタルサーバの新規契約サーバの容量UP
2013年9月より、利用者の全プランを対象に、
料金は据え置きのままディスク容量を順次増量する。
プラン | 旧容量→新容量 | 年間料金 | 月払料金 |
---|---|---|---|
ライト | 5GB→10GB | 1,500円 | - |
スタンダード | 30GB→100GB | 5,000円 | 500円 |
プレミアム | 60GB→200GB | 15,000円 | 1,500円 |
ビジネス | 100GB→300GB | 25,000円 | 2,500円 |
ビジネスプロ | 200GB→500GB | 45,000円 | 4,500円 |
メールボックス | 5GB→10GB | 1,000円 | - |
2013年2月にも増強したばかりですが、
http://sea.netyasun.com/article/322533393.html
無料のストレージも増えてきて、業界は激戦です。
コメント