楽天 2兆円突破

ネット通販モール「楽天市場」などを運営する「楽天」が、
2014年12月期連結決算を発表
平成14年の国内流通総額は、13.7%増の2兆100億円
営業利益が、17.9%増の1,063億円

楽天カードマン むむっ!
「楽天カード」などの金融部門も好調だった。
イーベイツ社の買収、通信事業にも乗り出し、来期も増益でしょう。

堀江貴文 ホリエモンツイート
ある意味情弱ビジネスに近いのかも。セールで表彰されたりして盛り上げられて頑張るんだけど儲けはぜんぶ吸い取られる的な 楽天で未だに商売してる店はアホだと思う(笑) 自社HP作ってカード決済できるよーにして、アドワーズやらで広告やったほうが

確かに、楽天に出店して赤字になった話もありますし、
競争激化させるなら、マージン減らしても良いような気がします。
元締めだけが儲かってはNGで、消費者にとっても安売りは歓迎ですが、
ショップは何の為に出店したのか本末転倒でしょうね・・・
個人的には「1・2年やって赤字なら撤退しましょうよ」
ただ、一部(ピラミッド型の頂点)の老舗ショップは、億を売り上げている訳ですが、
勝負に分かれ道は、
商材と価格、マーケティングとタイミングでしょうか。




コメント

コメントを書く
お名前:

メール:

Web URL:

コメント: [必須入力]

認証コード: [入力必須] ※ 画像の文字を半角で入力してください。
認証 : 一二三

 ※ 承認されたコメントのみ表示されます。