インクカートリッジの共同回収

郵便局に、インクカートリッジの回収BOXがあります。
知ってはいたが、持参し忘れてしまう・・・

本日、レターパックを発送しに行ったついでに、
今は亡き旧CANONプリンターの使用済みインクカートリッジを処分してきました。
インクカートリッジを処分
20個以上ありました。意外と交換してたんですね・・・
現在のプリンターの利用状況は、Broserの複合機が純正品、昨年安く購入したCANONプリンターは詰替用インクなので、今後はあまり処分できないかも。

インクカートリッジ里帰りプロジェクト
本当に郵政とメーカーの慈善事業なのか?
だって、リサイクルカートリッジの販売業者も回収していますよね!
大手メーカーが自社商品の売上維持の為、リサイクル業者の回収を阻止しているだけだと思いますけどね・・・ 詳細は不透明な感じですが、エコロジーになる事を信じて。


コメント

コメントを書く
お名前:

メール:

Web URL:

コメント: [必須入力]

認証コード: [入力必須] ※ 画像の文字を半角で入力してください。
認証 : 一二三

 ※ 承認されたコメントのみ表示されます。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。