国勢調査オンラインをやってみた

平成27年の国勢調査がオンラインでも可能に
オンライン国勢調査
億劫でしたが、手書きより簡単なのでやってみました。

Q,
国や市町村が個人情報を把握しているくせに、
多くの時間と経費を掛けてまで、何の為の国勢調査?
A,
目的は統計や情報収集でしょうが、
はい、行政バラバラのシステムで統一ができていないのです・・・

年金の個人情報漏洩問題から早々に、オンライン国勢調査やマイナンバー導入。
大丈夫なんでしょうか・・・ 有効に利用されれば問題ありませんけどね!!

目立ったトラブルは、人名漢字/特殊な漢字などが入力できなかい人も多かったそうで、上から目線で「入力した漢字は使えません」とアラートで注意書きが出るそうです。
民間企業なら「申し訳ありませんが → 他の対応方法を明記」とするのが良いでしょう。


コメント

コメントを書く
お名前:

メール:

Web URL:

コメント: [必須入力]

認証コード: [入力必須] ※ 画像の文字を半角で入力してください。
認証 : 一二三

 ※ 承認されたコメントのみ表示されます。

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。