PC電源 玄人志向 KRPW-SS600W/85+を買ってみた(2012年秋購入)が昨夜停止した。
寿命3年半でしたので、3年の保証外か、う〜ん・・・
TUKUMOか迷ったが久々のドスパラですが、規模縮小?1階の店舗しかない。
候補のPC電源は、コスパ的に安価な玄人志向(クロシコ)で、
600Wが4機種ありましたが、2番目に高いKRPW-RS600W/88+を購入
7,280円 80PLUS Silver取得だから、こんなもんでしょう。
OEMの製造元はATNG製かもしれません。
早速、電源交換。
ついでに大掃除(掃除機とウェットティッシュw)&グリス塗り替え
CPUファンのピン折れ!!大丈夫かなw
余計な配線を全部外して、最小構成にて電源ON!
あれ?数秒で切れた・・・ CPUファンすら回らなかったw
もう1回電源ONで大丈夫だったようです!(ちょっと心配w) ファン音も気にならない。
昨夜に強制終了されたHDDもCPUも問題無いようで、無事にPC復活です!
贅沢は言いませんが希望として、突然の停止やリブートしない事と、3〜4年は使いたいのでそれまで耐久してくれれば良いです。
追記:深夜しか気付かない程度ですが、コイル鳴きというのか、微かに高周波のキー音が聞こえます・・・ 電源の蓋を開封して(補償消えますが)、コイルをホットボンドで埋めようか?
コメント