2年前に、家族全員のスマホをドコモで契約しました。
(今年、一部をauにMNPしたので、ドコモは最低限で利用中)
シェアグループを大容量にし、古いiPhoneを下取りに出した結果、多くのポイントが付与されていました。(当時のドコモさん大盤振る舞いでした!)
Dポイントなんて忘れがちですがw 有効活用すれば現金と同じ!
有効期限切れになる前に、このDポイントで支払いたいと思います。
Docomoユーザーなら、Dメニュー/Dアカウントに登録して、請求書を確認したり、契約変更をしていると思いますが、Dアカウント/Dポイントを登録している前提で始めます。
- ドコモポイントは廃止され、Dポイントになりました。
- Dポイントは主回線に合算され、その回線の料金にしか適用されません。
(各々でログインすると全回線で設定出来そうな気がします?) - 有効期限が半年なので、5カ月分以内に想定しておくと良いかも。
- 料金やDポイントは毎月チェックしましょう!
- 月末締め/翌月の第二週目頃に先月の料金として確定します。
多くのDポイントを消費する為には、ドコモショップで主回線を変更してから設定しましょう。 失敗例としては、料金が安い回線なのに想定以上の多くポイントを支払い設定してしまい、消費し切れずに期限切れになってしまう人も居るようです。
ドコモの料金をDポイントで支払う方法
- d POINT CLUB https://dpoint.jp/ctrw/web/index.html
Firefoxではログインできなかったので、IEでログイン - 携帯料金の支払いにつかう
- 交換する
- ポイントを計算し入力
(数カ月分の利用料金を計算し、ポイント換算)
同意にチェック → ポイント数を入力 → 交換する - SMSでセキュリティコードが届く
そのセキュリティコードを入力
ここの設定で、ブラウザが登録されていました・・・ Firefoxでログインできなかった理由です。 - 確認画面
次へ - 内容確認
申し込み - 受付完了
確認のメールが届きます。
料金の支払いで使い切る事ができると思いますが、Dポイントが使い切れないときには、Dポイントカードを発行し、指定店で何か買い物などに使いましょう。
コメント