サイト制作時の心掛け

2020/11/20

今年はコロナ禍で、多くの人が外出自粛で暇が多くなったせいか、こんな時にはウェブサイトの修正依頼がかなり多く、忙しいのは良いけど、こちらは貧乏暇なしです(嬉しい悲鳴 笑)

3週間前のディレクション/ヒアリングで、単なる良くある商材だと思っていたら、事前連絡時の想定とは違って、想像以上に素晴らしい商材にビックリ! この驚きを対象サイトにも反映するべき!と、テンションが上がりました。

その後、文章の原稿や画像サンプルもいただいたのですが、
元々自社制作サイトという事で、デザイン的な指示は、何もいただけませんでした・・・
これはもう、商品イメージをクリエイトするべく、腕の見せどころです!
それと、原稿にはキャッチコピーが何も無かったので、文章やじっくり読みコピーライターに成りきりました!
で、試作サイトが完成し、自サーバに仮アップしたのですが、
商材のイメージがピッタリ過ぎて、我ながら関心(笑)
仲間にも、現サイトと試作サイトを比較して貰ったのですが、
「現サイトでは、商品にも何も興味が沸かないが、今回の試作サイトの商品に魅力が湧き、欲しくなった!」と、贔屓目無しに、悪いところは何もないと。
修正点の示唆が欲しかったのですが、良い評価をいただきました。

で、今回の試作サイトをクラさんに見ていただくよう、自信を持ってメール連絡し、その他の修正点の返信を待ったのですが、
>「打ち合わせが必要 明日連絡します」のような短文の返信メールがありました。
おそらく(予想ですが)、
デザインではなく、文章コンテンツの配置順/キャッチコピー/コンセプトが違うのでしょう・・・
まあ、こんな事もあります(残念)
明日の連絡/指示を聞いて、じっくり作り直します。

制作時の心得としては、
  • オーナーの決定権に従うし、その意志や方向性は最優先するが、
    自分がオーナーになったつもりで売れるサイトを作るとともに、最適なサイトになるよう積極的に提案をする。
  • 表示した瞬間3秒以内に何の業種や商品なのかわかるサイト
  • ドラマやTVCM・記事や小説のように、ワクワク興味が湧き、見たり読み続けるサイト

今回は、ヒアリングが不十分だったかもしれませんが、
初心に戻って、上記の心得を再確認しました。
肝に銘じておくため、ここに書き残しました。


コメント

コメントを書く
お名前:

メール:

Web URL:

コメント: [必須入力]

認証コード: [入力必須] ※ 画像の文字を半角で入力してください。
認証 : 一二三

 ※ 承認されたコメントのみ表示されます。