Seesaaブログに、Lightbox(2.51)を設置してみました。
ウェブ制作では定番の「Lightbox2」です。(ver.2.51、2012/4/20)
Seesaaブログでは、サムネイル画像があり、拡大画像を新しいいタブや別ウィンドウで表示されてしまいますが、lightboxを利用すると、現ウィンドウ内でもポップアップで拡大表示してくれます。(但し、HTMLの画像に仕掛けを作らなければ動作しません)
SeesaaブログにLightbox2を設置する方法
Seesaaのファイル類は、別ディレクトリに保存されてしまいます。
https://アカウント名.up.seesaa.net/〜〜
lightboxのファイル群は、相対パスで自動認識されますが、Seesaaやその他の無料ブログなどでは画像やファイルを参照できなくなりますので、今回は絶対パスに変更します。
それと、階層が限定なので、ディレクトリの配置を変更します。
https://アカウント名.up.seesaa.net/lightbox/〜〜
(アカウント+UPの付いた画像のアドレス。※ 現在の画像パスを確認する事)
- lightbox(2.51)をダウンロード
LightBox
http://www.lokeshdhakar.com/projects/lightbox2/ - LightBoxフォルダを解凍/展開
DLしたフォルダをパソコン内の適当なフォルダ内に解凍/展開。 - lightBoxフォルダを開く
3つのフォルダがあるので、その中の「CSSフォルダ」内のlightbox.cssをテキストエディタなどで開いて修正。
lightbox.css(112〜120行目までのソース)/* line 81, ../sass/lightbox.sass */
↓ ↓ 2カ所のパスを変更します。
.lb-prev:hover {
background: url(../images/prev.png) left 48% no-repeat;
}
/* line 85, ../sass/lightbox.sass */
.lb-next:hover {
background: url(../images/next.png) right 48% no-repeat;
}/* line 81, ../sass/lightbox.sass */
.lb-prev:hover {
background: url(https://貴方のアカウント.up.seesaa.net/lightbox/prev.png) left 48% no-repeat;
}
/* line 85, ../sass/lightbox.sass */
.lb-next:hover {
background: url(https://貴方のアカウント.up.seesaa.net/lightbox/next.png) right 48% no-repeat;
} - 「jsフォルダ」内のlightbox.jsを修正
lightbox.js(50〜57行目までのソース)function LightboxOptions() {
↓ ↓ 2カ所のパスを変更します。
this.fileLoadingImage = 'images/loading.gif';
this.fileCloseImage = 'images/close.png';
this.resizeDuration = 700;
this.fadeDuration = 500;
this.labelImage = "Image";
this.labelOf = "of";
}function LightboxOptions() {
this.fileLoadingImage = 'https://貴方のアカウント.up.seesaa.net/lightbox/loading.gif';
this.fileCloseImage = 'https://貴方のアカウント.up.seesaa.net/lightbox/close.png';
this.resizeDuration = 700;
this.fadeDuration = 500;
this.labelImage = "Image";
this.labelOf = "of";
} 管理画面で、ファイルを登録
ファイルマネージャーの「ディレクトリ」で、
画像登録時に「lightbox」ディレクトリを追加し、
登録する画像で「lightbox」ディレクトリを指定する事!- lightbox.css
- jquery-1.7.2.min.js
- lightbox.js
- close.png
- loading.gif
- next.png
- prev.png
- HTMLの編集
テンプレートのHTMLを編集します。
HTMLソースを表示します。 - HTMLソースの
<head>〜〜</head>
に以下の3行を追加します。間違い無いように追加して、保存します。<link href="https://貴方のアカウント.up.seesaa.net/lightbox/lightbox.css" rel="stylesheet" />
<script src="https://貴方のアカウント.up.seesaa.net/lightbox/jquery-1.7.2.min.js"></script>
<script src="https://貴方のアカウント.up.seesaa.net/lightbox/lightbox.js"></script> - 見本の大小画像を追加。
Lightboxで拡大する見本の大小画像をファイルマネージャーからアップロード - 新規投稿の記事で、画像のHTML編集。アップロードした画像のフルパスを記述します。画像サイズを設定します。
<img src="https://〜〜.up.seesaa.net/〜〜.jpg" alt="〜〜" border="0" height="150" width="200" />
通常は、上記のような画像.imgのHTMLを以下のように編集します。<a href="https://〜〜.up.seesaa.net/lightbox/拡大画像パス.jpg" rel="lightbox" title="○○の画像"><img src="https://〜〜.up.seesaa.net/lightbox/縮小画像パス.jpg" alt="○○の画像" height="150" width="150" /></a>
- CSSファイルは、
アップロードせずに既存のCSSファイル内に記入しても良いです。 - jQueryのJSファイルは、
CDN(コンテンツデリバリーネットワーク)から、
各所/各バージョンをリンク利用できます。(各互換性で選択) - 画像は、
管理画面のサムネイルを利用したり、
1枚の大きい画像をアップロードし、サイズ変更で縮小画像として併用しても良いです。 - 各ブラウザで表示確認をしてみましょう。