メモリ CFD W3U1600HQ-8G [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]
今年に入ってPCパーツが高騰しています。
昨年は、毎週値下げしていたメモリーも一気に高騰!
W3U1600HQ-8G [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]は、
昨年11月頃には、6,000円以下だったのに、
今年1月早々に、8,000円以上になっていた。(2/4現在は9,000円以上)

※ 某チップメーカーの撤退でチップ値上?円安便乗?の影響か?
欲しい時・必要な時に買えば良いと思っていたが、買っときゃ良かった・・・
試しで先日組んだ予備機:Windows8のメモリを12Gにしたい。
別のサブ機(W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組])から1枚(4G)抜いて、
4GB1枚×2機に分配して仮組 → 動作させていたので、そのメモリを元に戻し、2枚セット(4G×2枚)を購入する予定だったのですが、どうせなら[8G×2枚]を購入して、このサブ2機機に分配し、12Gの均等にする構想を建てた。
4G+4G+8G+8G = 24G = 12G×2 = (4G+8G)+(4G+8G)
こうしておけば、更にスペックアップする時にメモリの入れ替えも容易だし、
万が一、相性問題がでても[4G×2枚]と[8G×2枚]に戻せばよいだけ。
しかし、この時はもう高値だし、DDR2は余っているがDDR3の予備は無い。
予算的に、[4G×2枚]か?それとも、[DDR3 PC3-10600 8GB×2枚]に妥協しようか?
同シリーズ(Elixir)で相性を揃え分配したかったが、分配を諦め各2枚にするか・・・
(Celeron G550=DDR3-1066なんで本当はどっちでも良いのですが、CPUやM/B拡張も想定)
意気消沈し、迷いながら探していると、Amazonで、
シー・エフ・デー販売 デスクトップ用メモリ DDR3 PC3-12800 CL9 8GB 2枚組
ヒートシンク付 W3U1600HQ-8G/N 【フラストレーションフリーパッケージ(FFP)】
なるものが、税込:6,081円 これは安い!

- フラストレーションフリーパッケージ(FFP)とは?
- Amazonの簡易パッケージらしく、
商品販売用の化粧箱ではなく、ダンボール梱包 - 試しに注文してみたが、配送日が「2〜5週間」の発送と、ちょっと遅い・・・
注文消滅も想定内でしたが、1月10日の注文で、2月4日に到着した。
4カ月前に購入した同4G×2枚組は、通常パッケージでしたが、

フラストレーションフリーパッケージは、ダンボール板+ビニール包装ってだけの事
まるで、中古品のようですが、自分用なので包装や梱包はどうでも良いw
(パッケージ有りだと、売却時の買取やヤフオクで多少は高くなるかも?)

CFD(Elixir)の型番は、[W3U1600HQ-8G]ではなく、[W3U1600HQ-8G/N]
これ中身(仕様)が多少違う事もあるらしいが、安価で買えて助かった。
- Q: メーカー保障は無いのかな?
- A:
Warranty Void If Removed
って事だから保証はあるはず。但し、Amazonでの対応は?
早速、2機に装着ですが、
動作確認(これ一番の心配): スロット1枚で動作確認してから2スロットにする。
(memtest86+は後日、暇な時に)

memtest86+で、2台ともエラーなし。 一応、デュアル仕様になります。

やっと、メモリが12GBになりました。
Celeron G550という低スペックながら、サブ機(事務用途)としてはサクサクです。