2020/6/25
さくらインターネットで、独自ドメインを利用し、
メールソフトでの送受信時にセキュリティ例外に関する警告が表示される場合
先日、クラさんから連絡があり、iPhoneでメールが受信できないと・・・
「サーバの識別情報を検証できません」と表示されるようです。
さくらインターネットの情報の情報によると、
メールのアカウント設定で、
「送信サーバ名」「受信サーバ名」の
独自ドメインを初期ドメインに変更すれば良いようです。
2020/6/25
さくらインターネットで、独自ドメインを利用し、
メールソフトでの送受信時にセキュリティ例外に関する警告が表示される場合
先日、クラさんから連絡があり、iPhoneでメールが受信できないと・・・
「サーバの識別情報を検証できません」と表示されるようです。
さくらインターネットの情報の情報によると、
メールのアカウント設定で、
「送信サーバ名」「受信サーバ名」の
独自ドメインを初期ドメインに変更すれば良いようです。
令和2年5月1日に、Amazonで注文したマスクが届きました。
中国からなので、詐欺かもしれないと、頭をよぎりましたが、中身はマスクでした!
でも、見た目には、安そうなマスクです・・・
5月6日 またマスクが届きました。
という事は、
Amazonでキャンセルされたと思ってたのが先日に届いて、
2回目に慌てて注文したものが、今日届いたという事になるのでしょうか(笑)
この製品の一箇所、角に穴があって、ゴムの位置が妙に下になっている・・・
更に更に、本日 14:00時
4/27に抽選に申し込んでいた、シャープのマスク
2回目の自動抽選で、当たった!
5/10 シャープのマスクが届きました!
1カ月ぐらい前は、マスクが無くて困っていたのに、
何故か急にマスクが大量になってしまった・・・
貰い物50枚/中国50枚/中国50枚/シャープ50枚
466億円の税金を投入したアベのマスクはまだ届かない。もう要らない・・・
6月1日
アベノマスク 届きました・・・
シャープのマスクが販売され、ニュースでも話題になりました。
昨年の相場よりはかなり高いですが、現在の相場では安いでしょう。
やはり、予想通りにサーバーダウンです・・・
自分も20日の9:50頃からアクセスしましたが、注文ボタンがなかなか表示されず、やっと表示されて移動するも白紙になり、注文画面には一度も行きつけませんでした・・・
シャープさん、IoTするなら、クラウドで今週だけでも最強に増強しなよ!
4月21日(火)、個人のお客様向けにマスクの販売を開始しましたところ、予想を大幅に上回るアクセスが集中したことにより、ご購入いただけない状況が発生いたしました。お客様に多大なるご迷惑をお掛けしましたことを、深くお詫び申し上げます。
アクセス集中を緩和するため、販売方法を抽選方式に変更させていただくことといたしました。何卒、ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
- 第1回抽選販売について
- 応募期間:2020年4月27日(月) 0:00〜23:59
(期間中、いつお申し込みいただいても当選確率は同じです)
抽選日:4月28日(火)
販売数量:30,000箱 (50枚入/お一人様1箱限り)
販売価格:2,980円/箱 (税抜、送料別)
結局、抽選販売になりましたが、
家族や各メールアドレスが多い人が有利でしょう・・・
政府が全員に10万円を配布するよりも、政府の買い上げを継続し、庶民に配布した方が良いと思いますが・・・
結局、コンビニや薬局などにも入荷しているそうですが、店員用やコネだけの分で、倉庫内販売しているので、なかなか一般販売に至らないそうです・・・
追記:2020/4/27
マスク注文の抽選 受付が出来ました。
2回目までエラーなのか「応募が完了していません」になりましたが、3回目で完了。
冬に、車のインテリジェントキーが急に効かなくなりまして、
急に効かなくなるのも変ですが、まあ、電池切れだと思って、自分で新品の電池に交換したのですが動作しませんでした。
配置や接触が悪いのかと思って、何度か入れ直してもダメ・・・
これはインテリジェントキーが故障したと決めつけ、しばらくは物理キーで手動で不便に開閉していました。
先日、100均で「CR2025」が3個パックで100円だったので試しに購入、
本日交換し、諦め半分でON/OFFしてみると、
なんと、一発で動作するじゃありませんか!
前回購入した電池が不良品だったというオチです・・・ なんか悔しいです。
ケンジントン「トラックボール」
オービット トラックボール ウィズ スクロールリング
Orbit-Trackball with Scroll Ring 72337JP
正式名称がなんだかわかりませんが(笑
PayPay還元があったので、PayPayモール店で購入しました。
静音/5ボタンのマウスが便利に感じ、5〜6代か継続で利用し、1年以上の耐久だったが、今回のは仕様だったのか?劣化なのか、過去の製品よりもスクロールに不安はあった。
案の定、半年頃からスクロールが誤動作する頻度が増してきて、これを毎日使うにはストレス(せめて1年は持ってよ! ダメな商品を保証交換する気にもなりません。ゴミ箱行き・・・)
予備で購入した同製品の2個目をおろしましたが、こういう事があると、また早期で壊れると思うので、新品なのに使う気が半減しました・・・
良かった型番が、すぐに廃盤になったり、高くなったりして、Amazonを見回ったのですが購買意欲が湧きませんでした。
おすすめ紹介の枠に、以前から気にしていたロジックボールマウスが出ていたので、見ていたら5年保証のがありまして、価格比較すると、ヤフーショッピングで15%獲得というのが気になり、衝動買いしてしまいました。
何故か、誘導されてPayPayモールでの購入ですけど、
商品3,200円+送料600円=3,800円 ポイント+480円なので、実質 3,320円です。
5年保証されるのであれば、全然お得ですし、初ロジックボールが便利に利用できれば、これ環境の進化になります(笑
そこまでの選択は良かったのですが、
当日発送され、明日届くと思って楽しみにしていたら、夕方になっても発送の連絡が来なかった・・・
土曜が休みか、コロナの影響か、サイトを確認すると、
「注文確認中」で、本日は未発送扱いで、まあ仕方ないとして・・・
そんな発送連絡がぶっ飛ぶ表示が!
「25%獲得できます!」となっています。ひえぇ
25%還元の+10%の差だと、たかが約320円の差ですが、されど320円の差です・・・
で、よく考えると、5ボタン(戻る/進むボタン)がある方が便利なので、
ロジクールの12000円のは格差ですがw
同格なら、ELECOM M-HT1URBKの方が良かったのかも・・・
衝動買いはNGだという例です(反省) 購入後に相場を見てはいけません・・・
使用感は、慣れない内は辛いですが、慣れると楽そうです。
まあ、5年保証ってのが有益なポイントで、箱の記載には、
TEL 04-7129-2135
http://www.kensington.com/jp とありますがエラーになります。おい!
https://www.kensington.com/ja-jp/ が正しいでしょう・・・
カスタマイズのソフトはこちらKensington日本語HP
当サイトの内容に関し
ウェブサイトなどのマニュアルや各種情報を発信する際、表示や動作確認後に掲載してはおりますが、ブラウザやサービスの仕様変更により不具合が発生する場合もあると予測します。バックアップで復旧出来るようにするなど、当情報を使用する際は自己責任でご利用下さい。
RDF Site Summary